毎年秋に行っている施設様向け「敬老キャンペーン」で、今回は6件の「無料検診」申し込みをいただき、歯科医師と歯科衛生士が伺って入所者様の歯科検診を行いました。写真は11月30日にお伺いした社会福祉法人 瑞祥会「グループホーム真珠の湯」(高松市新田町)での検診風景です。今回も施設様や患者様に喜んでいただくことができました。ありがとうございます。
●当院では個人宅や施設様への訪問検診・訪問ケアに伺っています。10月某日、当院が訪問診療でお伺いしている病院のスタッフの方を対象に口腔ケアセミナーを行いました。
歯ブラシの選び方やあて方、スポンジブラシといって粘膜や舌をきれいにする道具の使い方など、まずは口腔ケアに際して準備する道具についてのお話をしました。その後に、実際のケアの仕方や、お口の乾燥がひどい方、お口を開けにくい方でのケア時の注意点をお話しました。
スタッフの方からは日頃のケア時に疑問に感じていることの質問があり、口腔ケアに対しての関心の高さが伺えるとともに、今後の口腔ケアの際に活かしていただけるのではないかと感じました。
「秋の敬老キャンペーン」の一環で、歯科技工士が施設にお伺いして義歯にお名前を入れるボランティアを行いました。
名前入れによって『義歯の取り違え防止』や『置き忘れの際も速やかな対処が可能』と、ご本人さまや施設の方たちにとても喜んでいただきました。
名前入れは、入れ歯の歯ぐきの部分に名前を彫り込み、上から透明のアクリルレジンで覆います。舌などへの異物感は感じません。
詳細はお問い合わせください。