大変申し上げございませんが、2023年4月より丸亀本院の水曜日外来診療を当面休診させて頂きます。月・火・木・金・土・日及び祝日は 今まで通り8時半~19時(昼休憩90分) 外来診療はしております。ご不便をおかけしますが、水曜日以外でご利用下さいますようよろしくお願い致します。
尚、訪問歯科診療は通常通り診療しておりますので、通院困難な方 施設に入所 病院に入院されている方、また ご自宅で療養されている方はどうぞ 訪問診療をご利用下さい。
2023年の外来及び訪問歯科診療は
1月4日(水)より 丸亀本院、高松、練馬
1月5日(木)より 岡山・山陽
診療致します。
診療時間は 8:30~12:30 14:00~19:00 です。
尚、各医院により 若干違う場合がありますのでお問合せ下さい。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
丸亀本院は1月9日(成人の日)診療いたします。
担当歯科医師 大塚 登先生
診療時間 9:00〜12:30 14:00〜19:00
訪問診療・送迎・託児はお休み致します。
ライン予約も受付けております どうぞご利用下さい。
2019~20年の末年年始診療は、コロナの影響で 元旦のみ休診させて頂きましたが、2021年、2022年は感染予防を十分にして診療させて頂きました。
2022年~23年は年末年始にコロナの第8波が来れば、状況により休診させて頂く可能性もございますがご理解ご協力お願いいたします。
2022年12月 | |||||
---|---|---|---|---|---|
27日(火) | 28日(水) | 29日(木) | 30日(金) | 31日(土) | |
丸亀本院 | 通常診療 8:30~19:00 |
通常診療 8:30~19:00 |
仕事納め 8:30~19:00 |
年末診療 8:30〜12:30 14:00〜19:00 |
|
高松大塚 | 通常診療 8:30~19:00 |
通常診療 8:30~19:00 |
仕事納め 8:30~19:00 |
年末休み | |
岡山大塚 | 通常診療 8:30~19:00 |
休診日 | 仕事納め 8:30~19:00 |
年末休み | |
山陽大塚 | 通常診療 8:30~19:00 |
休診日 | 仕事納め 8:30~19:00 |
年末休み | |
練馬大塚 | 通常診療 8:30~19:00 |
通常診療 8:30~19:00 |
仕事納め 8:30~19:00 |
年末休み | |
豊中大塚 | 年末休み |
2023年1月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
1日(日) | 2日(月) | 3日(火) | 4日(水) | 5日(木) | ||
丸亀本院 | 年始診療 8:30〜12:30 14:00〜19:00 |
仕事初め 8:30〜19:00 |
通常診療 8:30~19:00 |
|||
高松大塚 | 正月休み | 仕事初め 8:30〜19:00 |
通常診療 8:30~19:00 |
|||
岡山大塚 | 正月休み | 休診日 | 仕事初め 8:30〜19:00 |
|||
山陽大塚 | 正月休み | 休診日 | 仕事初め 8:30〜19:00 |
|||
練馬大塚 | 正月休み | 仕事初め 8:30〜19:00 |
通常診療 8:30~19:00 |
|||
豊中大塚 | 正月休み | 仕事初め 8:30〜19:00 |
※豊中大塚歯科は 12月26日仕事納め 1月5日仕事初めとなります。
予約、お問合せは 各医院までお願いします。
大塚歯科(丸亀・豊中)0877−24−6262
高松大塚歯科医院 087−815−2424
岡山大塚歯科医院 086−480−0077
山陽大塚歯科医院 086−952−3888
練馬大塚歯科医院 03−6913−4182
当院は、年に2回、防災訓練として、火災時の避難訓練や消火訓練、地震を想定した避難訓練を行っていますが、今回も、前回同様、コロナ感染予防の為 密を避けるという観点から、各課に分かれて「南海トラフ地震(最大クラス)に関するDVD」を視聴する予定です。 どうしても、香川、岡山は 瀬戸内で穏やかで災害には無縁と思ってしまいがちですが、他人事と思わず、いつ最大級の地震がきても対応できるようにしたいと思います。
また、本院・分院それぞれ、医院の避難経路図をもとに、危険箇所を再確認し、防災用品(懐中電灯 ヘルメットなど)の設置場所、電池切れや壊れていないかチェックし、危機管理意識を高める良い機会にしたいと思います。
10月18日に 診療チェアー・レントゲンが新しくなります。
7月に待合室がリフォームされ 8~9月に外装塗装もしました。
順次 色々な所が新しくなってきています。訪問歯科診療に力を入れている歯科医院ですが、外来患者様にも快適に 最善の治療を受けて頂くように努力してまいります。 少しきれいになった高松大塚を宜しくお願いします。
また工事のご協力もよろしくお願い致します。
丸亀本院も 10月22日に3台チェアーを新しくします。
今年度 5月に丸亀本院も床の張替え工事 7月にチェアー2台が最新のものに変わりました。まだまだリフォームしていく予定ですので、ご協力よろしくお願いします。
高松大塚歯科院の外壁、屋根が傷み 8月27日~約1か月 塗装工事をいたします。工事期間は患者様 ご近所の皆様に大変ご迷惑、ご不便をおかけいたしますが、ご理解 ご協力お願い致します。
工事車輌などで駐車できない場合は、遠慮なく受付にお声かけ下さい。
よろしくお願い致します。
お盆も過ぎ、まだまだ日中は猛暑が続いております。
でも、夜は秋の虫の声が聞こえてきだしましたね。
皆さま いかがお過ごしでしょうか。
さて、今年は 夏のキャンペーンを丸亀・高松・岡山・山陽各院で実施しております。
猛暑の中 通院されておられる患者様に ささやかですが『猛暑🌞お見舞い』として 今治ミニタオルと歯ブラシをお渡ししています。
ラインで夏のキャンペーンクーポンを送っておりますので、受付にご提示頂き是非お受け取り下さい。
ラインやクーポンなど スマートフォンの操作が苦手な方は遠慮なく受付にお尋ねください。
宜しくお願いします。
医 院 名 | 休 診 日 | 受付TEL |
本院(丸亀) | なし 通常通り 11日(山の日)も診療しています |
0877-24-6262 |
練馬大塚歯科 | なし 通常通り | 03-6913-4182 |
岡山大塚歯科 | なし 通常通り | 086-480-0077 |
山陽大塚歯科 | 8月12日(金)14日(日) 8月13日(土)は診療しています |
086-952-3888 |
高松大塚歯科 | 8月14日(日) 16日(火) 8月15日(月)は診療しています |
087-815-2424 |
お盆(夏季休暇)期間中は 歯科医師の人数により診療ができる人数が限られますので、できるだけ電話又はラインでご予約お願い致します。
また、新型コロナ感染予防の関係から 37.5℃以上の発熱のある方 咳が出たり 体調がすぐれない方などは診察をご遠慮頂いたり、 診療を延期頂く場合もございますので、どうぞご理解ご協力頂きますよう宜しくお願いいたします。
丸亀本院 南館2階 7番8番チェアー 岡山大塚歯科 1番2番チェアーが新しくなりました。患者様には快適に診療を受けて頂けることと思います。
順次、新しいチェアーに変えていく予定ですが、その際は患者様にはご迷惑をおかけすると思います。どうそご協力よろしくお願いいたします。
2年前より コロナの感染予防のため 受付・待合室に一番近い中央玄関を閉鎖し、北館(労災病院側)の北玄関が入口 自動精算機に近い正面玄関が出口としておりましたが、6月1日より、中央玄関、北玄関 正面玄関の3カ所の出入口を全て開放致します。
長い間、患者様には大変ご不便をおかけしました。
またコロナ感染状況により変更するかもしれませんが、どうぞご協力よろしくお願いします。
ゴールデンウィーク中 本院南館2階診療室 床の張替え工事をしており、工事期間中は色々ご迷惑おかけしました。
床を貼り替えるだけでとても 落ち着いた素敵な空間になりました。
また北館1階のレントゲン室もクロス張替えで 若葉カラーになり なんだか元気な気分になります。
大塚歯科医院も開業して早や43年経ちました。南館は築31年ですが、まだまだ塗装やクロス貼り替えなどで頑張って使っております。
南館2階の診療台も2台ですが、最新のチェアーに変わります。
次々とリフォームなどの工事でご迷惑おかけしますが、皆さま宜しくお願い致します。
今年のゴールデンウィークの診療について
☆丸亀本院
4月29日(木) 昭和の日 大塚 拓先生 與那嶺 豊先生
5月3日(月) 憲法記念日 腰替 勇一郎先生
5月4日(火) みどりの日 大塚 拓先生 腰替 勇一郎先生
5月5日(水) こどもの日 大塚 拓先生
診療時間は 8:30~12:20 13:30~19:00 です。
お電話(0877-24-6262)又はラインで予約できます。
5月1日(日) 通常通り 日曜診療をしています。
診療時間8:30~12:20 13:30~19:00
5月2日(月) 通常通り 8:30~12:20 13:30~19:00 診療しております。
☆分院について
高松大塚歯科 岡山大塚歯科 山陽大塚歯科 練馬大塚歯科は 祝日は休診しております
尚、練馬大塚歯科を除く 高松・岡山・山陽は5月1日(日) 日曜外来をしております。
お仕事でなかなか歯科医院に行きないという方は 是非ご利用下さい。
最近、新型コロナ感染の関係で スタッフの家族が通っている保育所、幼稚園、小中学校 塾等が、先生 保育士さん 同級生 クラスのお友達 部活仲間などが感染したため 臨時休園、学級閉鎖になったり、また、家族が濃厚接触者にあたるかどうか保健所の返事待ちとなったりするなど 突然、スタッフから出勤ができなくなったと連絡が入る事が増えております。
そのため、患者様には 急にキャンセルや診察日時のお願いの電話連絡をさせて頂いております。
患者の皆様には 本当に急で無理な予定変更をお願いし 大変ご迷惑おかけしております。
どうぞご協力よろしくお願い申し上げます。
2022年3月31日をもちまして 夜間診療(19:00~21:00)を終了させて頂きます。
これまで夜間診療をご利用して下さった、みなさまへはご不便をお掛け致しますが、
何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
夜間診療は終了致しますが、日曜・祝日は今まで通り 8:30~19:00まで診療しております。お仕事 学校(部活)等で夜間診療を利用されていらっしゃった方は
是非日曜・祝日をご利用頂けたらと思います。
丸亀本院 月~日・祝日
診療時間 8:30~19:00
受付時間 18:00まで
昼休憩 12:30~13:30
高松大塚の風除室 待合室のクロスや備品をリニューアルし、明るく、アートギャラリー風になりました。
クロスは グリーンからマンゴーオレンジに ディスプレイ棚もかわいいガラスケースに変更し とても素敵な空間になったと思います。
以前は 待合室が密になっておりましたが、風除室にもチェアーを設置しますので、快適にお待ち頂けると思います。
日曜外来のご予約お待ちしております。
★日曜外来 8:30~13:30 15:00~19:00 (最終受付 18:00)
高松大塚歯科医院 087―815-2424
2月4日(金)夜間診療を休診いたします。
通常通り 8:30~19:00(最終受付18:00)は診療しております。
コロナ感染急拡大の為、スタッフの家族が通う学校が学年閉鎖 また保育所休園等により、スタッフの確保が大変な状況になってきました。
大変申し訳ございませんが、しばらくの間、急に夜間休診や診療時間を変更する場合がございます。
大変ご不便 ご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。
通院手段のない方(免許返上した、免許をもっていない等々)のために
無料送迎(医院から4キロ程度)
2月7日より、月~金18:00まで (水曜日除く) 土曜日は12:00まで
2021年~2022年の年末年始診療は、コロナの影響で 元旦のみ休診させて頂きましたが、2022年1月1日元旦は診療させて頂く予定です。ただ年末年始にコロナの第6波が来れば、状況により休診させて頂く可能性もございます。 ご理解ご協力の程よろしくお願いします。
2021年12月 | ||||
---|---|---|---|---|
28日(火) | 29日(水) | 30日(木) | 31日(金) | |
丸亀本院 | 通常診療 8:30~19:00 |
仕事納め 8:30~19:00 |
年末診療 8:30〜12:20 13:30〜19:00 |
|
高松大塚 | 通常診療 8:30~19:00 |
仕事納め 8:30~19:00 |
正月休み | |
岡山大塚 | 仕事納め 8:30~19:00 |
正月休み | ||
山陽大塚 | 仕事納め 8:30~19:00 |
正月休み | ||
練馬大塚 | 通常診療 8:30~19:00 |
仕事納め 8:30~19:00 |
お正月休み | |
豊中大塚 | 正月休み |
2022年01月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
1日(土) | 2日(日) | 3日(月) | 4日(火) | |||
丸亀本院 | 年始診療 8:30〜12:20 13:30〜19:00 |
仕事初め 8:30〜19:00 |
||||
高松大塚 | お正月休み | 仕事初め 8:30〜19:00 |
||||
岡山大塚 | お正月休み | 仕事初め 8:30〜19:00 |
||||
山陽大塚 | お正月休み | 仕事初め 8:30〜19:00 |
||||
練馬大塚 | お正月休み | 仕事初め 8:30〜19:00 |
||||
豊中大塚 | お正月休み | 仕事初め 8:30〜19:00 |
※豊中大塚歯科は 12月27日仕事納め 1月6日仕事初めとなります。
予約、お問合せは 各医院までお願いします。
大塚歯科(丸亀・豊中)0877−24−6262
高松大塚歯科医院 087−815−2424
岡山大塚歯科医院 086−480−0077
山陽大塚歯科医院 086−952−3888
練馬大塚歯科医院 03−6913−4182
2022年は1月4日(月)より 丸亀本院、高松、岡山、山陽、練馬 豊中を除いて5医院は、外来及び訪問歯科診療を致します。
診療時間は 8:30~12:20 12:30~19:00 です。
尚、大変申しわけございませんが、1月4日丸亀本院の夜間診療(19:00~21:00)はお休みさせて頂きます。
翌1月5日より夜間21:00まで診療致します。
宜しくお願い致します
当院は、年に2回、防災訓練として、火災時の避難訓練や消火訓練、地震を想定した避難訓練を行っていますが、今回もコロナ感染予防の為 密を避けるという観点を考慮し、動画などで避難訓練の研修をしました。
12月は例年 火災の避難訓練をしますが、地震発生時の行動、地震発生前後の対応 また非常備蓄品の再確認 診療室の避難経路等々について 福岡市消防局公式DVDを見ながら研修しました。 昨今、県内を始め、国内でも頻繁に地震が発生しており、避難経路、また懐中電灯 ヘルメットなど防災用品、設置場所のチェックなど危機管理意識を改めて再確認する良い機会となりました。
11月末より 本院及び分院(高松・岡山・山陽・練馬)に顔認証カードリーダーを設置しています。
医療機関などは患者様が加入している医療保険を確認する必要があり この作業を「資格確認」と呼びます。 従来の資格確認の方法は、患者様の健康保険証を受け取り、記号・番号・氏名・生年月日・住所などを 医療機関システムに入力するというものでした。
この方法では「入力に手間がかかり、患者様を待たせてしまう」という難点がありました。
そこで、マイナンバーカードで健康保険証の資格確認が可能になる「オンライン資格確認」が、いよいよ始まるということと、受付で患者さんがマイナンバーカードを保険証代わりに使うという場面が 今後増えてくることが予想されることから、顔認証カードリーダーを設置することに致しました。
現在お持ちのふつうの保険証は 今まで通り 受付スタッフにお渡し頂けたらと思いますが、 このシステムにより 保険証をすぐに返却でき、登録ミスでご迷惑をおかけする事が非常に減ると思います。 今後、顔認証カードリーダーの「資格確認」にご協力よろしくお願いいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
待合室から2階にあがる階段横にありました、スタッフ手作りの歯科医師リストが新しくデジタルサイネージの歯科医師リストになりました。以前の場所とあまり変わらない、受付カウンター横の壁(火災報知器横)に設置しております。
デジタルサイネージになり、非常に見やすく分かりやすくなったと思います。
また本院受診の際ご覧になって頂ければと思います。
全身と口腔の状態を訪問先で確認 記録できるタブレットを採用しました。
能率、効率よくなり 訪問歯科診療が少しでもスムーズに行えるようになると思います。
本院に設置しております、自動精算機がたびたび不具合を起こし 本院外来患者様には大変ご迷惑おかけしております。
業者には早急に対応してもらっておりますが、なかなか思い通りにはいかず、受付において密になったり、会計時間がいつもより長くなったりと 待合室で長い時間お待たせしておりますことをお詫び申し上げます。早急に業者に修繕してもらえるよう対処してまいりますので、どうぞご理解 ご協力よろしくお願い致します。
8月に入り ひときわ厳しい日差しが照りつけております。また新型コロナ感染症の猛威が激しくなってきています。
皆様どうぞ お気をつけて下さい。
当院も コロナ感染対策には十分気を付けておりますが、引き続き皆様のご協力、ご理解をお願いします。
8月11日(水)18日(水)19日(木)の夜間診療は 休診させて頂きます。
診療時間は | 8:30~12:00 | (診療受付 11:00まで) |
13:30~19:00 | (診療受付 18:00まで) |
医 院 名 | 休 診 日 | 受付TEL |
本院(丸亀) | なし 通常通り お盆期間も診療しています |
0877-24-6262 |
練馬大塚歯科 | 03-6913-4182 | |
岡山大塚歯科 | なし 通常通り | 086-480-0077 |
山陽大塚歯科 | 8月10日(火) | 086-952-3888 |
高松大塚歯科 | 8月10日(火) 11日(水) 15日(日) | 087-815-2424 |
お盆(夏季休暇)期間中は 歯科医師の人数により診療ができる人数が限られますので、電話又はラインでご予約お願い致します。
また、新型コロナ感染予防の関係から 緊急事態宣言地域からお越しの方
また37.5℃以上の発熱のある方 咳が出たり 体調がすぐれない方などは診察をご遠慮頂いたり、
診療を延期頂く場合もありますので、どうぞご理解 ご協力頂きますよう宜しくお願いいたします。
お陰様でラインの友だち登録者数が1000人超しましたので、本当にささやかではございますが、プレゼントさせて頂きたいと思い、登録して下さった方々にクーポンを送らせて頂きました。
クーポンの有効期限は7月10日になっています。
現在、通院されている方も、また医院の近くに来られた方も是非お立ち寄り頂き、各院の受付スタッフにクーポンをご提示ください。
本院、分院の職員(妊娠の方やドクターストップの職員以外)は新型コロナワクチンの2回接種がほぼ終わりました。
丸亀本院及び岡山大塚歯科、山陽大塚歯科、豊中大塚歯科のスタッフは5月中に接種が済んでおります。
接種により外来の患者様、また訪問歯科診療をご利用頂いている患者様、施設職員の方々、ご家族様に少しは安心して受診して頂ける事と思います。
医療法人優心会は これからも感染防止対策を緩めることなく 感染予防強化に努めます。
今後とも皆様のご協力よろしくお願い致します。
(医)優心会は 年2回防災訓練をしていますが、今年も コロナ禍ではありますが、丸亀本院 各分院(高松・岡山・山陽)練馬大塚歯科医院は6月8日(火)に実施致します。
ただ今回はZOOMを使い 本院 分院とともに訓練する予定です。
煙が出た時の避難方法の動画を見て、避難経路の確認、消火器など消防設備の設置場所、通報連絡網などを再確認し、災害が起こっても冷静に対応できるようにしていきたいと思います。
患者様 ご近所の皆様には色々ご迷惑おかけするかもしれませんが、どうぞご協力よろしくお願い致します。
突然で誠に申し訳ございませんが、山陽大塚歯科及び岡山大塚歯科の職員の新型コロナワクチンの接種日が4月22日(木)となり、大変ご迷惑おかけしますが、
4月22日(木)臨時休診いたします。
代わりに、毎週水曜は休診日ではございますが、
4月21日(水)は診療致します。
大変ご迷惑おかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
令和2年度の 歯科医師臨床研修もあと1か月となりました。
今年はコロナ禍で 研修初めから、例年とは違い非常に大変だったと思います。
そして、3月1日当院単独型の研修歯科医師による1年間の集大成、症例発表がありました。
多くの指導医、諸先生方の前での発表で緊張されたと思います。
3月末の修了証書の授与も、もうすぐです。残り数日となった研修ですが、最後まで頑張って下さい。
次年度 令和3年の歯科医師国家試験発表ももうすぐです。 試験に合格されたらまた研修歯科医師が4月から1年間の研修に来られます。
患者様 スタッフの皆さん どうそご理解 ご協力の程よろしくお願い致します。
★患者様には
・入室時、マスク着用 ・手指アルコール消毒 ・履物のアルコール消毒 体温測定をお願いします。
(37.5℃以上の場合 診察をお断りしております)
・治療前にAP水もしくはネオステグリーンでうがいをして頂きます。
・診療時、膝掛けをお貸ししていましたが 感染予防の為止めさせて頂いておりますので、ご面倒ですが各自でご用意ください。
・付き添いの方はできるだけ1名でお願いします。
・電話予約・ライン予約など事前に予約又はご連絡をお願いします。
★医院は ・待合室で3密ならない様にしております。
・毎日定期的に 担当者が ドアノブ・手すり・チェアー・等を消毒しております。
・換気の徹底
寒い時期ですが、ドアを少し明け外気を取り入れています。
最近は換気センサー(CO₂量)を使って 定期的に換気しています。
・オゾンを使った空気中の除菌に効果的なオゾンエアクリアを設置
・ジアイーノ(空気除菌脱臭機)や空気清浄機の活用
・接触感染予防の為 絵本、雑誌類の一時的撤廃
・毎日 1日2回 スタッフの検温を義務づけています。
・口腔外バキュームの使用
・フェイスシールドの使用
清潔・安心を提供できるように 日々スタッフ一同、努力しております。 ご協力よろしくお願いします。
下記のような症状、ご事情がある場合、ご来院前にご連絡をお願い致します。
診療をお断りする場合もございますので、ご了承くださいますようお願いいたします。
・過去14日以内に、ご自身に37.5℃以上の発熱や咳があった方
・過去14日以内に 同居するご家族などに 37.5℃以上の発熱や咳があった方
・過去14日以内に、海外渡航、もしくは海外から帰国された方と濃厚接触した方
・現在、同居するご家族等が自宅隔離を要請されている方
・過去14日以内に、屋内で50人以上が集まる集会・イベントに参加した方
大塚歯科本院では、患者様に安心してご来院頂けるよう院内感染予防及び拡散防止に伴い、「除菌」・「脱臭」に効果の高い空気清浄機『オゾンエアクリア JS-7000(IHI社製)』を導入しました。
現在、新型コロナウイルスの影響により、心配される患者様のご不安を少しでも軽減できればと思っております。
新型コロナウイルスは、飛沫感染だけでなく空気感染も指摘されております。
既にオゾン効果で一般的なウイルス不活化は確認されておりますので、『オゾンエアクリア JS-7000(IHI社製)』を設置することで、新型コロナウイルスへの不活化効果も立証されており、現在、製品化されている空気清浄機の中では、最も強力かつ広範囲に効果があるとされております。
当院は 定期的に窓を開閉しての換気 また加湿器を使って最適な湿度(40%)を保つように努め院内の空気を最大限クリーンな状態に保ち、引き続き、コロナの感染予防を徹底して取り組んでおります。
4月よりコロナの影響で木曜日を臨時休診していた為 皆様には大変ご迷惑、ご不便をおかけしております。 8月より通常に戻り、休診日は日曜日のみとなります。
コロナの感染者が日に日に増加しておりますが、 ・3密にならない ・手指消毒用アルコール ・空気清浄機及び除菌機(ジアイーノ)設置 ・検温 ・診療室の換気等できる限りの対策をしております。診療時間は8:30~12:20 13:30~19:00です。
3密を防ぐ為、かならず、事前に電話予約 ライン予約をお願いします。
予約なしで、当日お越し頂いた場合 3密状態になるようでしたら、お断りする場合がございます。その際はどうぞご了承下さいますようお願い致します。
本院南館1階1番チェアーと 北館1階3番チェアーが新しくなりました。
取り換え工事中には大変ご迷惑おかけしました。最新のチェアーで 歯科医師が操作する機能 箇所は非常によくなっていますが 患者様にとっても色々とよくなっていますので、その点をご紹介します。
只今、感染を防ぐため 受付・待合室に一番近い中央玄関を閉鎖しております。
北館(労災病院側)の北玄関が入口 自動精算機に近い正面玄関が出口となっております
ご協力よろしくお願いします。
北玄関から入っていただくと 掲示の通り番号順にお願いします。
以上ご面倒ではございますが 上記のようにお願いいたします。
◎待合室について
感染予防のため 3密の一つ 密接を防ぐため 一つ飛ばしで待合室の座席に×を貼っております もし×の席しか空いていないようでしたら、受付にお声かけ下されば丸椅子をお渡しいたします。お手数おかけしますが、患者様が少ない場所に丸椅子をお持ち頂き 腰かけてお待ち下さい
院内でAP水の生成装置「DS-1」をフル稼働し 生成したAP水(次亜塩素酸水)を診療室、診療器具、訪問先また院内のドアノブ等色々な所をアルコールに代わって除菌に使用しています。
只今、この次亜塩素酸水を 患者の皆様に無料で差し上げています
ご希望の方は 各医院の受付に空の500㎖のペットボトルをお渡し下されば、AP水をお入れいたします。申し訳ございませんがお一人1日1回 500㎖です
よろしくお願いします。
次亜塩素酸水は現在のところ、新型コロナウイルスに有効かは確認されておりません。また加湿器などで噴霧することや、スプレーボトルなどで手や指、皮膚に使用することは、安全性についての科学的な根拠が示されておりませんのでお控え下さい。
院内でAP水の生成装置「DS-1」をフル稼働し 生成したAP水(次亜塩素酸水)を診療室、診療器具、訪問先また院内のドアノブ等色々な所をアルコールに代わって除菌に使用しています。
この次亜塩素酸は人体に無害でありながら殺菌能力に優れており、厚生労働省のHPでもその有用性について記述があります。
この空気清浄機はウイルスなど0.1μm以上の微粒子を99.97%除去できるフィルターを搭載しています。0.1μmというと難しい表現ですが、例えば花粉の1/300のウイルス・細菌までも吸引できる世界基準の空気清浄機です。
このブルーエアを待合室・各診療室に設置し、クリーンな環境作りに徹底しています。
先ほどの空気清浄機での吸引に加え、空間に浮遊するウイルスに対し、直接効果のある次亜塩素酸で空気を洗う装置です。 次亜塩素酸を生成し高い除菌効果を発揮しつつ、安全性にも配慮した濃度で作ることができます。 更にニオイも洗浄脱臭し、クリーンな環境での診療が行えます。
こちらも厚生労働省のウイルス抑制マニュアル等で有用性が紹介されており、各分院の診療室にも設置しております。
出勤したスタッフは勿論のこと、 外来患者様にも ご面倒ですが 受付で検温して頂いております。
37.5度以上の方は、大変申し訳ございませんが、受診をお断りしております。
訪問歯科診療では アルコールスプレーやAP水を使って 白衣など全身を除菌してから入室させて頂いております。
医院の玄関口には アルコールスプレーを設置し 入室の際にご使用いただいております。
フェイスガードは 通常はスタッフが切削飛沫や血液の飛沫から顔を守るためにしますが、患者様とは1メートル以上 離れることができないため お互いの安心 安全のためフェイスガードを使用して、診療させて頂いております。
御来院いただく患者様 また訪問先の患者さまの安心安全の為、大塚歯科医院では徹底した感染管理を頑張っております。
どうぞご協力よろしくお願い致しします。
インフルエンザが流行している上に、新型コロナウイルスのニュースが連日報道されておりますが、 当院で予防としてできる限りの事はしようという事になりました。
●次亜塩素酸 空間除菌脱臭機(ジアイーノ) を設置しています。
「ジアイーノ」は、空間の除菌・脱臭に特化し、菌やウイルス、ニオイにすばやく優れた抑制力を発揮します。 次亜塩素酸は、菌やウイルスの表層だけでなく、内部まで浸透してすばやく作用するため、有機物の分解スピードが速く除菌力、ウイルス抑制力に優れているそうです。
●空間に浮遊するウイルス・菌などを除去する「クレべリン」を診療室や医局等色々な所に設置しております。
●送迎車は 送迎後毎回クレべリンスプレーをかけて車内のウイルス除去・除菌・消臭をしております。
●各医院玄関口に手指消毒液を常備しています。
●手すりやドアノブなど 定期的にアルコールで拭いております。
●受付・事務スタッフもマスクをして対応させて頂いております。
どうぞご理解、ご協力の程よろしくお願いします。
練馬大塚歯科医院の待合室にある掲示板に変わりデジタルサイネージを導入するため、10月27・28日にリフォーム工事をしました。
掲示板に貼っていたたくさんの紙から 全ての院内情報をデジタルサイネージで流します。
今回そのデジタルサイネージが見やすい位置に 長椅子も設置しました。
壁紙も大塚のイメージカラーのグリーン系に張替え照明器具も変えました。
診療室も新しく照明器具をつけましたので、とても明るくなりました。
受付カウンターまでの手すりの位置も変え、ご利用の患者様から好評のようです。
LINE外来予約ですが、丸亀本院のみの対応でしたが、高松、岡山、山陽 練馬の各分院の外来予約をLINEで受付いたします。ご面倒ではございますが、ご希望医院名を記入頂き 必要項目のご希望日時 お名前等を送信して下さい。
登録・予約の手順は簡単です。
1)スマートフォンLINEアプリにて、上のQRコードを読み取りお友達登録
2)必要項目(医院名 氏名や生年月日、希望日時など)を送信
医院より確認のお返事をさせていただき完了です。
忙しくてなかなか電話できない方などにご利用頂けたらと思います。
お友達登録お待ちしております。
今回、山陽大塚歯科医院(岡山市東区瀬戸町) 丸亀本院(香川県丸亀市城東町) 練馬大塚歯科医院(練馬区石神井町)で以下のスタッフを募集しております。
歯科医師は経験及び技術、役職(分院長)により決まります。歩合給も可能です。
1 山陽大塚歯科医院 | 常勤 | 歯科医師 | 月給 | 500,000円〜 |
非常勤 | 歯科医師 | 日給 | 30,000円〜 | |
2 丸亀本院 | 常勤 | 歯科医師 | 月給 | 500,000円〜 |
非常勤 | 歯科医師 | 日給 | 30,000円〜 | |
常勤 | 歯科衛生士 | 月給 | 234,000円〜292,300円 | |
パート | 歯科衛生士 | 時給 | 1,100円〜 1,600円 | |
3 練馬大塚歯科医院 | 常勤 | 歯科衛生士 | 月給 | 254,000円〜312,300円 |
パート | 歯科衛生士 | 時給 | 1,500円〜 1,700円 |
今回のスタッフ募集にご興味 また詳細をお聞きしたい方はお電話下さい。
医療法人優心会 管理部 0877-24-6269(管理部直通) (水・日除く)
採用担当 オオツカ・オオウエまで
10月7日より 新しい機種の清算機に交換致します。新しい清算機は 現在の物よりスリムになり、領収書などの発行時間が早くなるそうです。
10月2日〜交換準備の為 精算機周辺が狭くなり、患者様にはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願い致します。
7月7日より 土曜日も外来診療をいたします。
ただ今予約受付中です。 日曜診療も予約受け付けております。
診療時間 : 午前8:30〜12:20 午後13:30〜19:00
予 約 : 086−952−388
担 当 : 宇都宮眞一院長
住 所 : 岡山市東区瀬戸町笹岡1284
4月1日より 丸亀本院の土曜及び日曜の診療時間が8:30〜19:00(昼休み 12:20〜13:30)になります。 大変申し訳ございませんが、19:00〜21:00までの夜間診療をご希望の患者様は平日、月曜〜金曜日にご予約頂きますよう宜しくお願い申し上げます。
3月中は、土曜・日曜の診療時間を8:30〜21:00(昼休みなし)としておりましたが、 働く人たちの労働環境を改善しようという「働き方改革」の後押しもあり ご利用されていた患者様には大変申し訳ございませんが、ご協力よろしくお願いいたします。
★無料送迎サービス!(各院でしています)
通院手段がない方、 またはお身体が不自由で一人で来院できない方を対象に送迎サービスを行っています。 自宅や送迎範囲は医院から4〜5K程度となっていますがどうぞ、各医院受付まで遠慮なくご相談下さい。
ご自宅はもちろんのこと ケアハウスなどに入所のかたは入所先まで電車で通院のかたは駅まで 島でお住まいの方は港まで お迎えに参ります
丸亀本院 0877−24−6262(年中無休)
高松大塚 087−815−24258(祝日休診)
岡山大塚 086−480−0077(水曜休診)
山陽大塚 086−952−3888(祝日休診)
練馬大塚 03−6913−4182(木・日曜日休診) 各院受付にお電話下さい。
★腰痛のある方へ
診療時のチェアー用クッションをご用意しています。
★託児サービス(丸亀本院のみ)
お母様が診療中、ベテラン保育士 まり先生が大切なお子様をお預かりします。
お預かりできる日時
月〜金 9:00〜12:30 14:00〜19:00
託児をご利用希望の方は必ず事前予約(0120-81-6471)をお願いします
遠慮なく受付にお申し付け下さい
本院の外来限定ですが、LINEでの予約受付を開始しました。
登録・予約の手順は簡単です。
1)スマートフォンLINEアプリにて、上のQRコードを読み取りお友達登録
2)必要項目(氏名や生年月日、希望日時など)を送信
医院より確認のお返事をさせていただき完了です。
忙しくてなかなか電話できない方などにご利用頂けたらと思います。
お友達登録お待ちしております。
以前は フリーダイヤルでの予約は訪問診療だけでしたが、
外来予約もフリーダイヤルでの予約が可能となりました。
丸亀・高松・岡山・山陽・練馬全ての医院でご利用頂けます。
電話の際に、できれば、外来予約か訪問予約か申して頂ければ助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
全医院共通番号です | ハイ | ムシバナイ | ||
フリーダイヤル(無料) | 0120- | 81 | - | 6471 |
4月2日より、高松大塚歯科医院、岡山大塚歯科医院
日曜日に外来を始めました。
仕事の都合で平日 歯科受診ができない方、
親御さんがお勤めされていて 平日にお子様を歯科医院に連れて行けない方、
日曜日しか時間が取れない方等、どうぞご利用下さい。
★高松大塚歯科医院
診療時間 午前9:00〜午後1:30 午後3:00〜7:00
歯科医師 大塚 登先生
TEL 087-815-2424
高松大塚歯科医院についてはこちら→
★岡山大塚歯科医院
診療時間 午前9:30〜12:20 午後1:30〜5:30
歯科医師 小倉 直先生
TEL 086-480-0077
岡山大塚歯科医院についてはこちら→
3月5日より、山陽大塚歯科医院は日曜日に外来を致します。
診療時間は 午前8:30〜12:30 午後1:30〜7:00です。
仕事の都合で平日 歯科受診ができない方、
親御さんがお勤めされていて 平日にお子様を歯科医院に連れて行けない方、
日曜日しか時間が取れない方等、どうぞご利用下さい。
医療法人優心会5番目の分院が10月15日 練馬区石神井町にオープンします。
現在、丸亀本院診療課長白川雄一先生が練馬大塚歯科医院院長となります。東京医科歯科大学卒業ですので、東京は第2の故郷のような場所です。練馬の皆さまどうぞよろしくお願いいたします。
(医)優心会は 1979年に香川県(うどん県)丸亀市で開院し早や37年となります。スタッフ総数160名となり、これまで築いたノウハウで、東京でも頑張りたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
岡山大塚歯科医院、山陽大塚歯科医院も9月からサービス開始致します。
本院と同じで、
・交通の便がない方
・ご家族に送迎を頼めない方
・妊娠中や小さなお子様がいる方
・お身体が不自由で通院が大変な方
・お一人で外出が不安な方 など 無料で送迎いたします。
送迎エリアは直線4km圏内となっておりますが、 どうぞお気軽にご相談下さい。
訪問・送迎専用フリーダイヤル番号は 全医院
ハイ ムシバナイ
0120− 81− 6471 です。
どうぞ無料ですのでこちらをご利用下さい
高松大塚歯科医院の外来日が、7月12日より
月曜(8:30〜12:30)・火曜(8:30〜19:00)となりました。
訪問歯科診療は 今まで通り 月〜土曜日(8:30〜19:00)しております。
歯が痛い! でも・・・歯医者さんが遠い。
入れ歯が合わない! でも・・・家族に送り迎えの面倒をかけたくない。
口臭が気になる! でも・・・歩いていくのはしんどい。
と言う方のために、当院では無料送迎をしています。
★交通の便がなくお一人で来院できない方やお体の不自由な方が対象です
★予約申し込み・お問い合わせ先は
丸亀大塚歯科医院 0120-81-6471(無休)
高松大塚歯科医院 087-815-2425(日・祝休診)
本院の送迎ドライバーは日々安全運転を心がけておりますが、 患者様により安全、安心にご利用いただくために、最新の自動車を購入致しました。
低速減衝突軽減ブレーキ(前の車とぶつかりそうになると回避を支援)サイドエア—バック、両側スライドドアで乗り降りもしやすい・・・搭載した最新車になりました。
どうぞ、お近くの方は、是非ご利用下さい。