1979年 | 香川県丸亀市城東町に大塚歯科医院 開設 |
---|---|
1990年 | 大塚歯科医院新館完成・小児治療室を設置 |
1990年 | 大塚歯科医院を『医療法人 優心会 大塚歯科医院』に改称 |
1997年 | 大塚歯科医院 小児治療室改装 |
1997年 | 訪問歯科診療開始(施設・病院・在宅 等) |
1999年 | 訪問歯科診療車購入(医療防疫車) |
2000年 | 大塚歯科医院 新館2階に診療スペースを増やす |
2001年 | 香川県高松市伏石町に高松大塚歯科医院 開院 |
2002年 | 大塚歯科医院 小児治療室改装 |
2003年 | 香川県三豊市に豊中大塚歯科医院 開院 |
2004年 | 大塚歯科医院 365日診療、終日診療実施 |
2005年 | 香川県丸亀市城東町に新管理部「アネックス」 新設 |
2006年 | 歯科医師卒後臨床研修協力型施設に認定される |
2007年 | 岡山大塚歯科医院 開院 |
2009年 | 歯科手術室(特別診療室)を新設 管理部「アネックス」を「大塚歯科医院 研修・管理センター」に改称 |
2010年 | 歯科医師卒後臨床研修単独型施設に認定される。 |
2011年 | 託児サービス強化(保育士2名採用) 東アネックス増設(訪問診療課事務室・スタッフ休憩室・ロッカールーム) |
2012年 | 大塚歯科医院本院 新館を「南館」、旧館を「北館」に名称変更 大塚歯科医院本院 北館2階に診療スペース(診療台5台増)を広げる。診療台 合計32台となる |
2013年 | 高松大塚歯科医院 高松市林町2538-10に移転 東アネックス(閉鎖)から北アネックスに移転 |
2014年 | オーラルケア課 開設 |
2016年 | 歯科医師卒後臨床研修協力型施設に認定される(長崎大学) 10月 練馬大塚歯科医院開院 |
2017年 | 3分院(高松・岡山・山陽)日曜外来実施 12月 練馬大塚歯科 玄関アプローチ(バリアフリー)工事完成 |
2018年 | 4月より丸亀本院 土曜・日曜夜間診療終了 8月 高松大塚歯科(受付・待合室・洗面室)リフォーム工事完成 9月 本院北館1階 リフォーム工事完成 |
2019年 | 新第2駐車場(山本酒店北側・大塚歯科西側) 整備 使用開始 |
2021年 | 8月 訪問歯科支援システム 訪問歯科ナビWith You 全医院導入 9月 本院歯科医師リストデジタルサイネージ化 10月 顔認証カードリーダー設置(本院・4分院) |
2022年 | 3月 高松大塚歯科待合室・風除室 リニューアル 5月 丸亀本院 南館2階診療室リフォーム工事完成 |